スポンサードリンク

目的をもって生きる必要はあるのか。

 特に無いと思いますがこんばんは、キノセイです。

 

 人を殺したり人に迷惑をかけなければ、特に意識する必要は無いと思います。自分の人生だし。

 

 ただ、もし結婚して誰かを養ったり子供をコウノトリさんに運んできてもらう場合は別です。<その人たちを少なくとも金銭的精神的理由で苦労させてはいけない>、と言う事を目標と言うか第一前提で生きなければなりません。

 …生きなければならないというか、そうした方が不幸になる確率は限りなく低くなるだろうし、まあ無難でしょうと言う事です。

 

 脱線した気がするので修正。

 

 自分は今のところ生きる目標も意味も何も見つけられてません。真っ白です。

 

 目標があった方が生きやすいとは思います。安定していると言えるでしょう。雑に言ってしまえばカーナビです。

 

 自分が生まれて、とりあえず<死>と言う目的地が自動的に設定されます。そこまで何十年かかけて長い旅の始まりです。

 

 ある人は途中でカーナビを見つけて設定し、安全で走りやすい道をすすーっと行きます。

 またある人は紙の地図オンリーで、たまに迷ったり遠回りしながらもまあまあ安定して走ります。

 はてさてある人はカーナビなんか地図なんか存在も知らずに己の勘と惰性で走ったり歩きます。たまに途中崖から落ちたり田んぼに落ちて死んだりします。ちょこっと上記の人たちよりは死亡率が上がります。

 

 自分の考える人生とはこんなもんです。

 たとえカーナビがあっても途中でぶっ壊れて海の中を走らされたり、紙の地図にぶちぎれて破り捨てたり、おいはぎに襲われて突然の死を迎えたり。人生は外部からの不確定な影響が大きすぎるのです。だから結構運ゲーな気がします。

 でもカーナビや地図の知識を普通の人より頑張って蓄えたりすることは決して無駄な事では無いと思います。勉強した分だけ楽しい寄り道が出来たり経済速度を正確に知る事が出来たりして、安定度は上がります。

 

 そんなわけで自分は、目的とはあくまで人生の安定度を上げるためのモノであり、絶対的に必要だとは思わないなあと言う事です。

 

 田んぼでおぼれてるなうですがどうしよう。

 

 それではノシ


スポンサードリンク